CDジャケット⑶

どうも なみです。

今回も私が持っているCDのジャケットデザインについて観察してみようと思います。

アーティストはORANGE RANGEです。

ORANGE RANGE(オレンジレンジ)は沖縄を拠点に活動するロックバンド。

私が小学生ぐらいにイケメンパラダイスというドラマの主題歌「イケナイ太陽」で人気だったと思いますが、他にも おしゃれ番長・上海ハニー・ロコローション・花 などなど有名な歌で売れました。

中学生の時に2回ライブに言ったことがありますがノリノリで楽しかったです。

(オレンジレンジは夏の歌しかないから 笑)


CDジャケットはこんな感じ




沖縄感を出してますねー笑笑

拡大して一つずつみていきます。



まず一つ目はシーサーが目立つジャケット。

シーサーの目が光っていて怒っているイメージですかね

なぜか首からシーサーが掛けている写真はラーメン、、

オレンジレンジのデザインはいつも意味のわからない不思議な世界が多いんです 笑

そこがまたファンを魅了するのかと。

後ろの燃えてる感じは暑さを感じます。

真ん中のORANGEはもう一種類のCDを揃えるとORANGE RANGEになります。

CDを飾って楽しめますね。


裏ジャケ



同じくシーサーがいます。

曲名を目立たせるのではなくロゴを大きく見せているのがわかります。


次は二枚目


これはまた派手なジャケットです。

バナナがとてもインパクトがありロゴも赤で目立ちます。

夏をとても感じました。


裏ジャケ


裏はなぜか宇宙の写真が、

バナナと宇宙というとってもダサい組み合わせがオレンジレンジを連想させられます。


次のブログもオレンジレンジのCDジャケット第二弾です。


オレンジレンジのおすすめの歌を載せておきます。

よければ聴いていってください〜


0コメント

  • 1000 / 1000